2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪


 

2008年10月07日

ちくちくパクパク♪

ちくちくパクパク♪ 久しぶりの手芸タイム、「パクパク小物入れ」作り、楽しく賑やかに終了しました♪
 琴子さんが型紙や芯材のカットなどを済ませたキットを用意してきてくださったので、初めての方もスムーズに作業に取り掛かることができたようです。
 みなさん、お気に入りの布やお裁縫具を持ち寄って、おしゃべりを楽しみながらも手はちくちくと動き続けていましたね(^・^)
 最近はこういう雰囲気の「ちくちくカフェ」なるものも流行っているそうですが、手を動かすか口を動かすかどちらかひとつずつしかできない私には時間が足りなそう~^_^;
 ときどき琴子先生のアドバイスを受けつつも、みなさん思い思いの布地で個性あふれる小物入れを完成させていました。

ちくちくパクパク♪ ちくちくパクパク♪ ちくちくパクパク♪ ちくちくパクパク♪ 

ちくちくパクパク♪ 残念ながら私は自分の分を作る時間が(腕が?)なかったので、キットをひとついただいて帰りました。
 いい感じの緑色の生地をみつけたら目玉をつけて「パクパクかえる」を作りたいな~ ^m^
 なんて言ってたら、参加者のjonjonさんさっそく作ってブログUPしてくださいました☆かわいい~♪♪♪
 ということで、持ち帰ったキットは我が家のばあばのところへお嫁にゆき、その日のうちにこんなにたくさんの子宝?に恵まれましたとさ(笑)↑
ちくちくパクパク♪ こちらは途中から参加してくださった小泊先生の奥様が 夕方おうちに帰ってから作られたもの。
 さすが革細工の先生、留め具がついて素敵(*^_^*)
 これなら大切なアクササリーを入れても安心です。
 それにしても、みなさん短時間に次々と、すごいですね。
 世の中、器用な人っていっぱいいるんだなぁ・・・

 かわいくて楽しいパクパク小物入れ作り
 今回参加できなくて残念、という方もいらっしゃったので、第2回をしていただくつもりですのでお楽しみに♪ 


同じカテゴリー(チャ茶のイベント報告)の記事
抹茶の飲み比べ♪
抹茶の飲み比べ♪(2019-11-20 23:58)


Posted by cyacya at 23:30│Comments(2)チャ茶のイベント報告
コメント
楽しかったですよ~
蛙バージョンは4個め作って・・
ただいまサイズを変え大きめ作成中。
Posted by jonjon at 2008年10月08日 00:34
jonjonさん☆

かえるクンたち見ましたよ~(*^^)
大きいのも素敵ですね。
jonjonさんの創造力には脱帽です。
Posted by りる@チャ茶りる@チャ茶 at 2008年10月10日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

チャ茶ってなぁに?
cyacya
cyacya
お茶を囲んだ憩いの場として掛川市中町商店街でかくれた人気スポットだった「O-CHA処チャ茶」の広報ブログです。 掛川のチャ茶は平成22年3月をもって閉店してしまいましたが、みなさんとのたくさんの想い出をここに残させていただきたいと思います。4年間ほんとうにありがとうございましたm(uu)m
過去記事
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
削除
ちくちくパクパク♪
    コメント(2)