2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪


 

2008年09月24日

30日はパクパク小物入れ作り♪

30日はパクパク小物入れ作り♪ チャ茶のテーブルに飾ってあるたまごサイズの布製の小物。
 みなさん、「これ?なあに?」と手にとって、「あら、可愛い♪」とびっくりされます(*^_^*)
 チャ茶の手芸の先生でおなじみ 琴子さんの作品で、実は小物入れなんです。
 ファスナーもボタンもないのにどこから開閉するの?って思うでしょう?
30日はパクパク小物入れ作り♪ その仕掛けがとっても楽しくて可愛いんです。
 写真のように両側をキュッと押すとパクッと口が開きます。
 バネポーチみたいな感じといったら伝わるかな?
 この口を開けた状態がまたかわいくて、私の中では勝手に「カエルくん」と呼んでいます(^^ゞ
 中綿付きでソフトだけどしっかりした作りなので、アクセサリー入れなんかにいいかも。
 使う布によっていろんな表情が楽しめそうですね。

 ということで、チャ茶でこのパクパク小物入れの作り方を教えていただけることになりました。
 材料は琴子さんが準備してくださるそうですが、使ってみたい布があったらお持ちください。
 お茶を飲みながらみんなでチクチクしませんか?

 
       パクパク小物入れを作ろう♪

  日 時 : 9月30日(火) 午後1時~3時頃
  場 所 : O-CHA処 チャ茶 (掛川市中町商店街) 
  先 生  : 琴子さん
  参加費 : 500円(お茶とお菓子つき)  
  持ち物 : はさみ・針・まち針など適宜
         使いたい布があれば


同じカテゴリー(チャ茶のイベント予告)の記事

Posted by cyacya at 20:10│Comments(2)チャ茶のイベント予告
コメント
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by jonjon at 2008年09月30日 17:01
jonjonさん☆

こちらこそ楽しいひとときをありがとうございました♪
カエル、先を越された~(笑)
Posted by りるりる at 2008年10月02日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

チャ茶ってなぁに?
cyacya
cyacya
お茶を囲んだ憩いの場として掛川市中町商店街でかくれた人気スポットだった「O-CHA処チャ茶」の広報ブログです。 掛川のチャ茶は平成22年3月をもって閉店してしまいましたが、みなさんとのたくさんの想い出をここに残させていただきたいと思います。4年間ほんとうにありがとうございましたm(uu)m
過去記事
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
削除
30日はパクパク小物入れ作り♪
    コメント(2)