2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪


 

2019年11月10日

コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪

「帰ってきたO-CHA処」チャ茶会場では、世界緑茶コンテスト受賞茶を中心に、いろいろなお茶のパッケージを展示しています。
見るからに美味しそうなもの、綺麗なもの、可愛らしいもの、不思議なもの、思わず手に取りたくなるパッケージが並んでいますよ♪

コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪

コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪
手前のキューブ状のパッケージが楽しくておすすめ。何パターン見つけられるかな?


※世界緑茶コンテスト2018最高金賞受賞茶(一部)※

コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪本目浅吉商店(静岡市)の「AGED GYOKURO」
岡部の玉露を収穫年ごとに飲み比べ。熟成による味わいの変化を楽しめます。


コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪カネタ太田園(天竜区)の品評会入賞茶(天龍の思い)桐箱入り。





コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪和茶倶楽部(島田市)の「メッセージティーバッグ」。
目で驚き、味で楽しめ、手に取る人が幸せな気持ちになれるよう工夫されたパッケージ。


コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪「静岡の茶草場農法」菱東+ヤマニ
掛川の2つの茶園のシングルオリジン深蒸し茶。菱東の「さえみどり」はやわらかくやさしい被覆茶。ヤマニの「やぶきた」は火香の効いた甘みと力強さ。


★チャ茶のイベント情報はこちら★
https://cyacya.hamazo.tv/e8627144.html


同じカテゴリー(帰ってきたチャ茶!)の記事
抹茶の飲み比べ♪
抹茶の飲み比べ♪(2019-11-20 23:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

チャ茶ってなぁに?
cyacya
cyacya
お茶を囲んだ憩いの場として掛川市中町商店街でかくれた人気スポットだった「O-CHA処チャ茶」の広報ブログです。 掛川のチャ茶は平成22年3月をもって閉店してしまいましたが、みなさんとのたくさんの想い出をここに残させていただきたいと思います。4年間ほんとうにありがとうございましたm(uu)m
過去記事
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
コンテスト受賞茶や美しいパッケージも展示中♪
    コメント(0)