2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
2007年05月02日
八十八夜のお茶の香♪
今日は八十八夜。
「夏も近づく八十八夜♪」という「茶摘み」の歌でも有名ですが、立春から数えて88日目をさす、日本独自の雑節です。
八十八夜に摘んだ茶は極上とされ、この日にお茶を飲むと長生きするとも言われていますよね。
でも、今日摘んだお茶を今日味わえる人って限られてますよね?
ふつうの消費者の場合、八十八夜に摘んだお茶を後日買ってきて飲むのが大事なのか、八十八夜より前に摘まれたお茶であっても八十八夜その日に飲むことが大事なのか、はたまた八十八夜にお茶を買うことが大事なのか?
近所のお茶屋さんに訊いたら、「まぁ、気分の問題だから」と明るいお返事(^^♪
そんなわけで(どんなわけで?)、今年の八十八夜は知り合いの人のところで、ちょっぴりお茶の葉を摘ませてもらって、生葉のまんま手のひらでパンパンとたたいてから、お湯飲みに入れてお湯を注いで飲んでみました
え~!?って思う人もいるかもしれないけど、お茶だって植物の葉のエキスをいただくわけだから、ハーブティーと同じはず
ほんのりだけど色も出て、甘く青い香りの朝露のようなフレッシュ・ティーです。
これでまた少し寿命が延びたかな~?
「夏も近づく八十八夜♪」という「茶摘み」の歌でも有名ですが、立春から数えて88日目をさす、日本独自の雑節です。
八十八夜に摘んだ茶は極上とされ、この日にお茶を飲むと長生きするとも言われていますよね。
でも、今日摘んだお茶を今日味わえる人って限られてますよね?
ふつうの消費者の場合、八十八夜に摘んだお茶を後日買ってきて飲むのが大事なのか、八十八夜より前に摘まれたお茶であっても八十八夜その日に飲むことが大事なのか、はたまた八十八夜にお茶を買うことが大事なのか?
近所のお茶屋さんに訊いたら、「まぁ、気分の問題だから」と明るいお返事(^^♪
そんなわけで(どんなわけで?)、今年の八十八夜は知り合いの人のところで、ちょっぴりお茶の葉を摘ませてもらって、生葉のまんま手のひらでパンパンとたたいてから、お湯飲みに入れてお湯を注いで飲んでみました
え~!?って思う人もいるかもしれないけど、お茶だって植物の葉のエキスをいただくわけだから、ハーブティーと同じはず
ほんのりだけど色も出て、甘く青い香りの朝露のようなフレッシュ・ティーです。
これでまた少し寿命が延びたかな~?
Posted by cyacya at 20:30│Comments(0)
│お茶にまつわるあれこれ