2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
2010年01月09日
茶神888 大人気!?

888さんにはチャ茶や国文祭の会場等で何度かお会いしているのですが、こんな風に正座でお茶を点てている姿はやっぱりインパクトがありますね。
若いアーティストたちの斬新な活動をどう受け止めるかは様々なようですが、入り口はどうであれ、茶神のパフォーマンスだけでなく、茶道やお茶自体にも興味を持ってくれる人が増えるといいなぁと思います(^-^)
*写真は静岡新聞のオンラインニュースより拝借しました
*Shizuoka Online の記事はコチラ (リンク切れ早いです ^^;)
新ヒーロー「茶神888(ハチジュウハチヤー)」 お点前も本格的
(静岡新聞 2010/01/07 より抜粋)
日本のお茶文化を守ろうと、本県発の新しいヒーローが誕生した。名付けて「茶神(さじん)888(ハチジュウハチヤー)」。(中略)昨年11月ごろから、茶どころ掛川市を中心に県内外で活動を始め、各地で引っ張りだこの人気だ。 (中略)
888は茶道も得意。表千家流で、お点前は本格的だ。各地のイベントに出動し、お茶の魅力を伝える。(中略)
掛川市でお茶情報発信処「O―CHA処チャ茶」を運営する小泊重洋さん(69)は「静岡のお茶のPRのマンネリ感を打破してもらうには、これくらい強烈なインパクトがあってもいい。いろいろな活躍の舞台がありそう」とエールを送る。(以下略)
(静岡新聞 2010/01/07 より抜粋)
日本のお茶文化を守ろうと、本県発の新しいヒーローが誕生した。名付けて「茶神(さじん)888(ハチジュウハチヤー)」。(中略)昨年11月ごろから、茶どころ掛川市を中心に県内外で活動を始め、各地で引っ張りだこの人気だ。 (中略)
888は茶道も得意。表千家流で、お点前は本格的だ。各地のイベントに出動し、お茶の魅力を伝える。(中略)
掛川市でお茶情報発信処「O―CHA処チャ茶」を運営する小泊重洋さん(69)は「静岡のお茶のPRのマンネリ感を打破してもらうには、これくらい強烈なインパクトがあってもいい。いろいろな活躍の舞台がありそう」とエールを送る。(以下略)
Posted by cyacya at 14:00│Comments(4)
│つれづれ
コメント
ふっふっふっ。。。。ワタシ、八十八夜さんに
会ったことあるもんね!
奉行も撫でてもらったんですよ~。
えっへん!!(笑)
会ったことあるもんね!
奉行も撫でてもらったんですよ~。
えっへん!!(笑)
Posted by きねこ at 2010年01月09日 20:05
初めて会った時は、嬉しくて握手してもらっちゃったっけ(*^_^*)
はまぞうでブログを立ち上げるみたいですね。
楽しみでーす!!
はまぞうでブログを立ち上げるみたいですね。
楽しみでーす!!
Posted by のつま
at 2010年01月12日 12:33

きねこさん☆
おぉ!お奉行様も謎のライダー(?)とお知りあいでしたか(゜o゜)
私も何度かお会いしたことあるけど、撫でてもらったことはありませ~ん(笑)
おぉ!お奉行様も謎のライダー(?)とお知りあいでしたか(゜o゜)
私も何度かお会いしたことあるけど、撫でてもらったことはありませ~ん(笑)
Posted by りる@チャ茶
at 2010年01月14日 23:20

のつまさん☆
そうそう、初登場のときは商店街が騒然としましたよね。
茶神のブログ!気になりますね♪
見つけたら教えてくださいね~(^_-)
そうそう、初登場のときは商店街が騒然としましたよね。
茶神のブログ!気になりますね♪
見つけたら教えてくださいね~(^_-)
Posted by りる@チャ茶
at 2010年01月14日 23:24
