2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
2008年11月23日
大掃除の前にできることって

今回のテーマは「大掃除の前にできることって・・・」。
11月も中旬を迎え、みなさんの意識の中にもなんとなく年末・大掃除がちらつき始めた様子。
講師のこうめさんを中心に、忙しい年の瀬になって慌てないために今から始められることってなにがあるだろう・・・といったお話から、いつものように身近な話題がなごやかに展開されていました(*^_^*)
収納スペースの少ない狭い家ならではの苦労もあれば、ゆったり大きな家ならではの苦労もあるんですね。
複数世代が同居している場合や家を譲り受けた場合なども、押入れの奥に残されたものの処理には気を遣う、なんてお話も出て、収納の悩みはほんとうにひとりひとり違ってくることを実感。
我が家の場合、転勤の度に買い足したカラーボックスや隙間収納の見直しから始めないとかなぁ(^^ゞ
今回サロンの様子の写真を撮るのをすっかり忘れてしまったので、参加者ののつまさんのブログからお茶の画像を拝借☆


お茶は 山啓さんの「つゆひかり」、梨山烏龍茶、台湾紅茶「台茶18号」。
お茶請けは 掛川細田の平松商店さんのおかき、大須賀の平松商店さんのかりんとう、京都のおみやげの生八ツ橋(黒ゴマ)、兎月堂さんの栗蒸し羊羹、お茶の実のかたちの干菓子、ハンガリーのチェリー入りチョコレート、などなどでした♪
Posted by cyacya at 22:36│Comments(4)
│チャ茶のイベント報告
コメント
チェリーリキュール、大丈夫でしたか?自宅に戻ったら、「ラチとライオン」と同じ作者のキャラクター「(直訳)チェックの耳のうさぎ」のぬいぐるみが自宅にいました。表現できない緑(お茶色に近い?)で、耳がピンクのチェックです。サロンで作っていただくには、あまりにもポップです。いずれ写真をみていただきたいです。ハンガリーのキーワードをありがとうございました!
Posted by TTDK at 2008年11月24日 18:25
TTDKさん☆
美味しいリキュールチョコ、ありがとうございました♪
お酒の飲めない私にはなかなか大人のお味でした(*^_^*)
みなさん車だったのでお土産に持って帰られましたよ(笑)
チェックの耳のうさぎさんってもしかして空飛ぶうさぎさん?
どんな子かしら?会ってみたいです。
そちらには素敵な絵本がたくさんありますね。
あの色合いは東洋人には出せないと思う。
はるかハンガリーに想いを馳せるこの頃です。
美味しいリキュールチョコ、ありがとうございました♪
お酒の飲めない私にはなかなか大人のお味でした(*^_^*)
みなさん車だったのでお土産に持って帰られましたよ(笑)
チェックの耳のうさぎさんってもしかして空飛ぶうさぎさん?
どんな子かしら?会ってみたいです。
そちらには素敵な絵本がたくさんありますね。
あの色合いは東洋人には出せないと思う。
はるかハンガリーに想いを馳せるこの頃です。
Posted by りる@チャ茶
at 2008年11月25日 09:23

もしかして邦名「空飛ぶうさぎ」というのありますか? アニメキャラクターです。詳しく教えて欲しいです。話逸れていますので、続きはメールで!
Posted by TTDK at 2008年11月25日 17:31
TTDKさん☆
可愛い画像ありがとうございました♪
メールでまた(*^_^*)
可愛い画像ありがとうございました♪
メールでまた(*^_^*)
Posted by りる@チャ茶
at 2008年11月28日 01:31
