2019年11月8日~24日の17日間
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
掛川市肴町に「O-CHA処チャ茶」が復活します!
ぜひ遊びにきてくださいね♪♪♪
2008年06月30日
暑気払いのお菓子♪
昨日「たこまん」に寄ったら「水無月」を売っていました。
白いういろう(または葛)の上に小豆ののっかった甘い和菓子です。
静岡ではめったに見かけませんが、京都を中心とした西の方では 6月30日にこのお菓子を食べる風習があります。
というのも、6月30日はちょうど一年の折り返し地点にあたり、これまでの半年間の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する「夏越祓(なごしのはらえ)」という神事が行われる日だから。
この日、神社の鳥居の下や境内にはチガヤで作られた大きな輪が用意され、参拝者が「水無月の夏越の祓いをする人は、千歳の命のぶというなり」などと唱えながらくぐると、夏の疫病や災厄から免れるといわれています。
そのときに用いられる和菓子が三角形の「水無月」。
この三角形は暑気払いのための氷を模っているのですって。
詳しくは⇒たこまん菓子ごよみ 水無月
ということで、本日のお茶菓子はこの「水無月」です。
美味しいお茶とお菓子でしっかり(ちゃっかり?)暑気払いしちゃいましょう(~o~)
先着6名様までとさせていただきますので気になる方はお早めに。
なお、本日の営業時間は午後1時から4時過ぎまで。
ふろしきマーケットも開催されますのでお見逃しなく☆
*** 掛川市中町商店街 O-CHA処 チャ茶 ***
白いういろう(または葛)の上に小豆ののっかった甘い和菓子です。
静岡ではめったに見かけませんが、京都を中心とした西の方では 6月30日にこのお菓子を食べる風習があります。
というのも、6月30日はちょうど一年の折り返し地点にあたり、これまでの半年間の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する「夏越祓(なごしのはらえ)」という神事が行われる日だから。
この日、神社の鳥居の下や境内にはチガヤで作られた大きな輪が用意され、参拝者が「水無月の夏越の祓いをする人は、千歳の命のぶというなり」などと唱えながらくぐると、夏の疫病や災厄から免れるといわれています。
そのときに用いられる和菓子が三角形の「水無月」。
この三角形は暑気払いのための氷を模っているのですって。
詳しくは⇒たこまん菓子ごよみ 水無月
ということで、本日のお茶菓子はこの「水無月」です。
美味しいお茶とお菓子でしっかり(ちゃっかり?)暑気払いしちゃいましょう(~o~)
先着6名様までとさせていただきますので気になる方はお早めに。
なお、本日の営業時間は午後1時から4時過ぎまで。
ふろしきマーケットも開催されますのでお見逃しなく☆
*** 掛川市中町商店街 O-CHA処 チャ茶 ***
Posted by cyacya at 08:00│Comments(0)
│お茶のおともに♪