<日にち変更>革細工で干支飾りを作ろう♪

cyacya

2009年11月01日 21:19

 以前お知らせをした革細工教室ですが、当初予定していた11月3日(祝)が掛川商工まつりの日で近隣の市営駐車場が使えないため、日にちを変更させていただくことになりました。
 開催日は1週間後の11月10日(火)と、さらにもう1回 11月18日(水)にも実施予定です。
 以下に日にちを訂正した記事を再掲させていただきます。

 今年もまた「革細工で干支作り」の時期がやってきました(^-^)
 来年の干支は寅。
 小泊先生の奥様デザインの革細工、我が家も10年以上コレクションしていますが、毎年 次はどんな子かな?ととっても楽しみなんです。
 去年のネズミくん、今年のウシくんに引き続き、来年のトラくんスェード裏革をもちいたふっくらあたたかい風合いの、愛らしい立ち姿です。
 お正月飾りにもぴったりの来年の干支「寅」の革細工を一緒に作ってみませんか?
  ほかのお人形作りでも感じるのですが、同じ材料・同じ型紙で作っても、表情や体型など、雰囲気が作る方になんとなく似てくるから不思議です。
 初心者向けセットになっているので初めての方もお気軽にご参加くださいね♪


      革細工で寅の干支飾りを作ろう♪

日 時 : 11月10日(火) および 18日(水) 
       午後1時~4時頃 (1回で完成します)
       

場 所 : 掛川市中町商店街 O-CHA処チャ茶

参加費 : 1000円(材料費込み・お茶付き)

持ち物 : 木綿針・はさみ・ピンセット・ものさし・目打ち
       名前書き用の黒マジック(布革用)      
       
*お申し込みは 店内の申込書 または
           TEL・FAX 0537-24-4864(小泊)まで


 *一昨年のねずみくん作りの様子はコチラ

 *今年のうしくんの写真はコチラ

関連記事